いっちょめ一丁目

雑記 解剖 日常の何故?の解説

上腕三頭筋の解剖、鍛え方まとめ@いっちょめ一丁目

僕が大学で学んだ解剖をシェアするブログです!

これはただ情報をまとめ書いた味気ない記事ですが、

日記では僕の日常をこまめにアップしていくので是非どうぞ!

itchome-itchome.hatenablog.com

 

 

上腕三頭筋

画像はこちら 

  長頭:https://1post.jp/uploads/ckeditor/pictures/4312/abef8fd25551121530aee28c24c13bb2.jpg

  外側頭:

https://1post.jp/uploads/ckeditor/pictures/4314/450118987599acf7cef91040f49e6f1a.jpg

  内側頭:

https://1post.jp/uploads/ckeditor/pictures/4313/6b71c6b42bf4909f4f5a6d35e7b6d65a.jpg

 

起始

 

 長頭:関節下結節

 外側頭:上腕骨体(外側)

 内側頭:上腕骨体(後面下部)、後方の肘関節包

 

 

 停止

 三頭が合流して肘頭

 

支配神経

 橈骨神経(C5~T1)

 

作用

 肘関節の伸展

 肩関節の伸展(長頭のみ)

 

主なトレーニング方法

 フレンチプレス(ダンベル)

 プッシュアップ(自重)

 

 関連するワード

 ベネット損傷

 ・投球時などに長頭の付着部である関節下結節に牽引力が生じ、

  長期間続けることで骨棘ができる。

 

 ・この骨棘により、クワドリラテラルスペースを通る腋窩神経が絞扼され、

  クワドリラテラルスペースシンドロームになると考えられる。

 

 

 肘頭裂離骨折

 ・直達外力により発生することが多く、

  上腕三頭筋の牽引力により近位側へ転位する。

 

 ・関節内骨折になることが多く、肘関節前方脱臼や、

  尺骨神経麻痺を伴うことがある。

 

 

 二関節筋

 ・二つの関節をまたぐ筋。(上腕二頭筋、大腿直筋、長掌筋など)

 

 

問題例(最下段に回答あり)

①肘頭骨折について正しいのはどれか

 1上腕三頭筋により延長転位

 2肘関節の自動伸展は可能である

 3三角筋を使い堤肘する

 4整復は遠位骨片に近位骨片をあわせる

 

 ②橈骨神経に支配される筋はどれか

 1上腕二頭筋

 2上腕三頭筋

 3小円筋

 4三角筋

 

③12歳 男児 少年野球チーム所属 ピッチャー 三角筋部に神経症状が認められる。

 原因筋として適当な物はどれか。

 1上腕二頭筋

 2上腕三頭筋

 3僧帽筋

 4棘上筋

 

④二関節筋を選べ

 1上腕三頭筋内側頭

 2上腕三頭筋長頭

 3ヒラメ筋

 4大腿二頭筋短頭

 

普段の僕をまとめたブログも書いています!

よかったら是非見に来てくださいね!

回答は下段にありますっ

itchome-itchome.hatenablog.com

 

回答

① 1

② 1

③ 2

④ 2